愛媛県中学校総合体育大会①

2019年7月22日 07時05分

20日に県総体が行われていますが、21日から本校生徒が出場する競技が始まりました。

 

水泳では3年H.Mくんが100m平泳ぎに出場し、力強い泳ぎをしましたが、決勝に進むことはできませんでした。

 

剣道男子個人戦には2年生M.Jくんが出場しました。1回戦は延長戦で勝利、2回戦は延長戦で涙をのみました。

 

ソフトボール女子は新居浜南と対戦し、0-7で惜しくも敗れました。

 

修業式

2019年7月19日 12時23分

本日、第1学期終業式を行われました。

 

式に先立ち、地域で見守り活動をしてくださっている警察協助員や青少年育成支援委員の紹介がありました。

皆さんからは「事故のない夏休みを過ごしてください」とのお言葉をいただきました。

 

また、1学期最後の表彰と、各学年の代表生徒による1学期の反省の発表もありました。

 

式では、校長から「見届けのできる人になってほしい」「1学期の学習で足りなかったところを夏休み中に補おう」と

式辞が述べられました。

 

式後の学活では通信簿が渡され、夏休み中の生活や学習についてのアドバイスも行われていました。

 

壮行会

2019年7月18日 15時17分

本日、県総体・吹奏楽コンクールの壮行会がありました。

 

県総体に団体で出場するチームはキャプテンが、個人戦出場者は各自が抱負を述べました。

 

吹奏楽部は部長が抱負を述べた後、コンクールで演奏する曲を披露しました。

 

その後、代表生徒が激励の言葉を述べ、最後は3年生有志による応援団が登場し、

 

全校生徒で「内中ファイト!」の声出しを行い、締めくくりました。

 

 

※ 参観の保護者の方もこぶしを突き上げ、声を出してくださっていました。ありがとうございました。

 

 

 

 

20,000アクセス突破

2019年7月17日 07時32分

今朝、アクセスカウンターの数字が 20,000 を突破しました。

 

新しいスタイルのホームページ運用を始めたのが4月16日でしたので、

 

3か月での到達(1日平均約217アクセス)となりました。

 

これからも学校のようすをわかりやすく発信していきますので、閲覧をよろしくお願いいたします。

 

和気地区大声大会

2019年7月16日 07時27分

15日(海の日)に、和気地区大声大会が行われました。

 

和気小学校水軍太鼓クラブがオープニング演奏をした後、松山市消防局の消防艇が

 

放水のデモンストレーションを行いました。

 

内宮中・北中の部活動生はオープン参加で「津波だ~逃げろ!」「火事だ~逃げろ!」などと

 

大声で叫び、その後地区対抗で大声を競い合いました。

 

会場周辺ではカレーの炊き出し訓練や起震車での地震体験、水消火器による消火訓練なども

 

行われました。