本日、県中学校新人体育大会と県中学駅伝競走大会の壮行会がありました。
競技ごとに力強い決意発表があった後、全校応援が行われました。
今回の応援は、ラグビーワールドカップで話題となった『ビクトリーロード』を歌い、
最後は定番の『内中ファイト!』を叫んで締めくくりました。
県新人は、ほとんどの競技が9日(土)から始まります。(バスケットボールのみ8日(金)から)
※ トップページに一覧表を貼付していますのでご覧ください。
※ 県駅伝は16日(土)に新居浜で行われます。本校は女子チームが出場します。





文化祭に御来校くださった皆さま、ありがとうございました。
PTAの皆様、バザーや廉売会、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
今日は展示物の一部を紹介いたします。








本日、文化祭が行われました。
午前中の合唱コンクールでは、すべての学級が練習の成果を発揮し、
すばらしいハーモニーを響かせてくれました。
今年は初めて小学校の音楽専科の先生をお招きし審査や講評をしていただきました。
教え子が短期間で成長していること、上級生ほどいい歌声を響かせていることを
うれしそうに語ってくださいました。
審査の結果、最優秀・優秀学級は以下のように決定いたしました。
最優秀 1年2組 2年3組 3年3組
優 秀 1年1組 2年4組 3年2組
なお、2年生は市連合音楽会で学年合唱を披露することになっています。




明日の文化祭に向けて、準備を行いました。
また、今年は文化祭当日の混雑を避けるために、展示作品の生徒の見学を本日終えました。
明日の合唱コンクールでは、美しいハーモニーを響かせてくれることを期待しています!
数年ぶりに復活した3年生による学年劇や特技発表も楽しみです!
(明日の楽しみがなくなってはいけませんので、今日の写真は枚数控えめです)



