内宮中 航空写真20230810

松山市立内宮中学校 

〒799-2654   愛媛県松山市内宮町569-1
TEL 089-978-0046  
FAX 089-978-5594

堀江小学校HPはこちら

和気小学校HPはこちら

             

12/26(火) アンサンブルコンテスト1日目

2023年12月26日 13時10分
 県生涯学習センターで、アンサンブルコンテスト中予地区予選が開催されています。1日目は、1年生部員が木管打楽器八重奏で出演し、「シンプル・エチューズ」を演奏しました。日頃の成果を十分発揮しました。

IMG_2585 IMG_2586 

IMG_2583 IMG_2584

12月25日(月) 2学期終業式

2023年12月25日 16時18分
2学期も今日で終了となりました。
終業式の前に、表彰伝達も行いました。
IMG_2518 IMG_2520 
IMG_2532 IMG_2541 
今日も駅伝女子や男子バスケットボールなど、多くの生徒が表彰を受けました。
この2学期に表彰を受けた生徒の数は延べ人数で200人を超えました。よくがんばりました!
IMG_2554 IMG_2558
冬休み中も元気に、勉強や部活動、家庭のお手伝いなどに励んでほしいと思います。
新学期に備え、全員元気に登校してください!
がんばれ内中生‼

12月20日(水)第11回言語技術トレーニング

2023年12月20日 15時19分

 2学期からスタートした言語技術トレーニングも11回目となりました。今日のお題は「今年の1番の思い出はなんですか?」でした。楽しかった思い出、印象に残った思い出、少し苦い思い出など、人それぞれにあったと思います。また、学校での思い出、家族や友達との思い出など場面も様々だったことでしょう。どんな問答となったのでしょうか。お家でも話題にしてみてください。

DSC06656 DSC06662

DSCF2129 DSCF2132

DSCN0880 IMG_6306

臨時生徒協議会(校則検討委員会)

2023年12月19日 16時37分

今日は、臨時の生徒協議会が行われ、学校生活の中で、生徒が変えたいと思っている校則について話し合いました。今の校則が本当に必要なのか、時代に即しているのかを検討する場所ですので、代表の皆さんは真剣な表情で臨んでいました。

DSCF2123 DSCF2122

12/18(月) シェイクアウトえひめ

2023年12月18日 18時39分

今日はシェイクアウトえひめの日で、全校で避難訓練を実施しました。

今回は授業中に緊急地震速報を流して行う訓練だったため、生徒たちは戸惑っている様子でしたが、すぐに机の下に潜って身を守り、机の脚をしっかりと持って揺れへの対応を行いました。

その後、火災時の避難の仕方やJアラートなどの学習をテレビ放送で行いました。

自分の身を自分で守れるように、日頃から意識をして過ごしていきたいですね。

ちなみにこのクリスマスツリーは校長先生が用意したものです。

冬休みまで残り1週間です。頑張りましょう!

IMG_1554   IMG_1556   IMG_1563   DSCF5979