ほりえ港青空市に参加しました!(ほりえまちづくり中学生ボランティア部)
2025年5月19日 16時50分5月18日(日)ほりえ港青空市が開かれ、ボランティア部48名が参加しました。
小学生38名と協力して駄菓子屋やユニセフ募金活動を行いました。
5月18日(日)ほりえ港青空市が開かれ、ボランティア部48名が参加しました。
小学生38名と協力して駄菓子屋やユニセフ募金活動を行いました。
5月26日(金)放課後、園芸部は玉ねぎの収穫を行いました。
玉ねぎは土の中で育つため、どうなっているのか、どれくらい大きくなっているのか見えずに楽しみと不安が大きくなっていましたが、立派な玉ねぎがたくさん収穫できました!
5月16日(金)ブロックマッチに向けて、種目決めを行いました。
リーダーが中心となって話合いを行い、それぞれが出場する種目を決定しました。
どの学年、どの学級も、熱心に話し合っていました。
週明けにはブロックタイムがあります。みんなガンバレ!
5月13日(火)は、あいさつ運動の日でした。
昨日も、放送で生徒会役員から呼びかけがありました。その呼びかけに応じて、正門と副門の前にたくさんの人が駆けつけました!
昨日の校歌のクラスマッチは最優秀4組、優秀2組でした!
今日は朝のつどいでラジオ体操をして体をほぐしました。
そして、説明をよく聞いてウォークラリーに出発します!
とても充実した2日間になりました。支えていただいたみなさま、ありがとうございました!