6月20日 2年生大洲宿泊研修 1日目

2021年6月20日 20時40分

バスで1時間、大洲に無事到着しました。

入所式を終えて昼食です。

班長会です。

昼食会場は感染対策がしっかりととられていました。

しっかりと食べたら、午後は大洲メインの活動の一つ、カヌーです。

 

河原にやって来ました。

パドル操作の練習もして

いざ!スタートです♪

みんなスイスイと乗れています。すばらしい!

 

夕食後の活動は、座禅です。

お坊さんの話に耳を傾けて、しっかりと自分を振り返ることができました。 

 

今日の活動は以上です。

この後、入浴、係会、班会などをして就寝です。

明日に備えてぐっすりと寝ましょうね。

 

 

2年生大洲宿泊研修に向けて

2021年6月17日 15時35分

6月20日(日)21日(月)は2年生の大洲宿泊研修が行われます。

延期が続きましたが、今回は実施できそうです。

昨日は学年集会での全体指導や係会などをして準備を行いました。

学校ではできないことを思いっきり体験して、集団生活の楽しさを

味わってほしいと思います。

6/16 市総体 剣道女子

2021年6月16日 14時35分

本日は市総体の最終種目、剣道女子です。

1回戦は雄新との対決でした。

3人での団体戦でしたが、2人勝利し、あと一歩でした。

結果、2対3で惜敗しました。

しかし、よくがんばりました。

 

午後からは個人戦に出場しました。

3年生、Oさんがベスト8に入り、県総体出場権を獲得しました。おめでとう!

 

本日で松山市総合体育大会はすべての競技が終了しました。

本校生徒は、惜しくも敗れた生徒たちも自分たちの力を出し切り、ベストを尽くしました。

よくがんばりました!

県総体への出場権を得たみなさんは、松山市の代表として「もうひとがんばり」してほしいと思います!

お疲れ様でした。

 

保護者の皆さまにおかれましては、ご家庭でのバックアップ、車での送迎、現地での応援など、大変お世話になりました。

たくさんのサポートをありがとうございました。

今後とも内宮中学校をよろしくお願いいたします。

6/15 市総体(剣道男子・陸上・水泳)

2021年6月15日 16時20分

本日の市総体、本校生徒の出場は、剣道男子と陸上競技・水泳の3つです。

 

剣道男子は団体1回戦、垣生との対戦に臨みました。

惜しくも2対3で敗戦となりました。残念!

気持ちを切り替えて、午後からの個人戦に臨みます。 

 

個人戦では2年生Aくんがベスト16に進出、県総体出場となりました。

よくがんばりました!

 

陸上競技2日目 2年Kさん 今日は800m走に出場です。

午前中の予選を通過し、午後の決勝レースに出場。

結果、2位となりました。惜しかったですが、よくがんばりました!

県総体への出場権も獲得です!おめでとう!

 

水泳競技2日目

本日出場した選手も、全員が県総体出場権を確認しました。よくがんばりました!

中でも、2年生Wさんが女子400m自由形で1位、

 1年生Yさんが女子200m個人メドレーで1位となりました。すばらしい!おめでとう!

 

明日は最後の種目、剣道女子が開催されます。

がんばれ内中!

6/14 市総体(水泳・陸上) 本日の結果

2021年6月14日 17時35分

本日、明日と市総体、水泳競技と陸上競技が開催されます。

本校からも、個人が参加しています。

水泳が始まりました。

男子50m自由形で2年生Mくんが決勝に進出しました。

女子200自由形出場の2人(1年生Yさんと2年生Wさん)もそろって、決勝に進出したそうです。

 

陸上競技には2年生のKさんが参加しています。

今日は1500m走に出場、4分59秒32で第2位でした。最後まで優勝争いをして頑張りました。

県大会への出場権も獲得です!

陸上競技、Kさんは明日800m走に出場します。

 

水泳競技 午後の結果が届きました。

男子50m自由形決勝  Mくん 6位入賞

女子200m自由形決勝 Wさん2位 Yさん3位  おめでとう!

 

男子200m平泳ぎ 1年生Mくん7位 がんばりましたね。

本日の水泳競技に出場した選手は全員、標準記録を突破して県総体出場権を獲得しました!

おめでとう!

明日も引き続きがんばりましょう!