7/5(水) 2年生マナー講座
2023年7月5日 16時06分本日午後、9月5日(火)~9月8日(金)に行われる職場体験学習に向けて、マナー講座を行いました。
1.2組は体育館、3、4組は柔剣道場で行い、どちらの講座もみんな真剣に取り組んでいました。
講師で来ていただいた、株式会社エンカレッジの方々、素晴らしい講座本当にありがとうございました!
2年生のみなさんは職場体験に向けて、ドキドキですね。
がんばりましょうね!
本日午後、9月5日(火)~9月8日(金)に行われる職場体験学習に向けて、マナー講座を行いました。
1.2組は体育館、3、4組は柔剣道場で行い、どちらの講座もみんな真剣に取り組んでいました。
講師で来ていただいた、株式会社エンカレッジの方々、素晴らしい講座本当にありがとうございました!
2年生のみなさんは職場体験に向けて、ドキドキですね。
がんばりましょうね!
2日日曜日、堀江公民館で行われた「あつまれ‼ほりえこどもの森 たなばたスペシャル」に中学生ボランティアが参加しました。
24名の中学生が参加し、ゲーム、工作、スポーツなど小学生のリーダー役として活躍しました。
たくさんの小学生に楽しんでもらえたようで、良かったです。
中学生に活躍の場を与えて下さってありがとうございます。
これからも内中生、がんばります!
本日は参観日です。
先週金曜日、参観日に向けての環境整備の一つとして、手芸部が校内にお花を生けました。
授業参観に来られた保護者に見ていただけるように、きれいに見える花の向きを考えながら生けました。
生徒の授業の様子と一緒に花にも注目してください。
本日、私立高校説明会を行いました。
全部で6校の先生方に来ていただき、説明をしていただきました。
生徒も保護者も真剣に話を聞いていました。
夏休み中には各校、学校見学会なども開催されるとのことです。
これからの進路に向け、刺激と参考になりましたね。
進路の実現に向けてがんばってほしいです。
ガンバレ内中生!
6・7組は一足早く水泳の授業に入っています。
7月12日(水)に開催される「きらめき水泳大会」に出場するためです。
今日も、一生懸命練習していました。
先生たちも一生懸命指導をして下さっていました。
毎日、練習を重ねて上手になっています。
本番で自己ベストが出せるようにがんばれ!