5/23(月)樹木剪定
2022年5月23日 16時13分依頼していた樹木の剪定(せんてい)がはじまりました。
業者の方が来られて、伸びた枝などを切っていきます。
枝が伸びで、電線にかかっていたり、民家にかかっていたりする枝を切ります。
この部分は、すっきりとしました。
校内の樹木はまだまだあります。
作業は明日も続きます。
お世話になります。
依頼していた樹木の剪定(せんてい)がはじまりました。
業者の方が来られて、伸びた枝などを切っていきます。
枝が伸びで、電線にかかっていたり、民家にかかっていたりする枝を切ります。
この部分は、すっきりとしました。
校内の樹木はまだまだあります。
作業は明日も続きます。
お世話になります。
2年生の総合的な学習は、今週もキャリア学習です。
職場体験学習に向けて、着々と準備を進めています。
5時間目は教室で「働く意義」について考え、話し合いました。
6時間目は体育館で、学年全体で「敬語」について学習しました。
先生たちも、職場体験学習をさせてもらえる事業所を一生懸命探して、準備をしています。
実際に行った時のために生徒のみなさんもしっかりと勉強しましょう!
本日、3年生は体育の授業で、体力テスト「シャトルラン」を実施しました。
ご存じのように、持久力をはかるための体力テストです。
上がっていくペースについて行けなくなったら、そこで終了。人数が減っていきます。
自己ベストの更新を目指して、全員よくがんばりました!
お疲れさま!
本格的な使用に向け、1年生にタブレットなどが貸し出されました。
ご存じのようにタブレットは松山市に配備してもらい、3年間を通して同じ機器を使用させてもらいます。
個人の管理番号などが割り振られ、名札シールやキャリーバックにつけるネームタグなども準備が整いました。
本校では、タブレットの附属品、キャリーバッグとタッチペンを合わせて貸し出します。
キャリーバッグは昨年度PTAに購入していただきました。
タッチペンは昨年度末に生徒会費を購入にあて、今年度から全校生徒に貸し出すこととしました。
3年間使用後返却することとなります。
大切に、有効に使ってほしいと思います。
本校では、道徳の授業を全校統一して、火曜日の4校時に行っています。
今日も各学年、各学級で授業が行われました。
3年生は、SDGs、環境問題の学習をしているクラスと、国際平和について学習しているクラスがありました。
各クラス道徳の時間を合わせている一つの理由に「ローテーション道徳」があります。
学級担任以外の先生からも道徳を学ぶことができるという利点があります。
2年生ではすでにローテーション道徳を行っていました。
SDGsで食品ロスについてや、個性を生かすことなどを題材に学んでいました。
1年生は「古びた目覚まし時計」と「おはよう」という題材でした。
どのクラスでも、聞く、考える、発表する、という活動がしっかりと行われていました。
道徳の学習、これからも深めて行きましょう!