始業式

2020年4月8日 11時33分

令和2年度第1学期始業式を迎えました。

7時半の学級編制発表に合わせて登校してきた生徒たちは、

掲示やプリントを見ながら自分や友達の学級を確かめていました。

新任式と始業式は校内放送で実施しました。

明日から臨時休業になりますが、規則正しい生活を心がけ、

家庭学習やお手伝いなどに力を入れて過ごしてください。

 

 

 

 

始業式・入学式・4月参観日等について

2020年4月7日 10時09分

 8日(水)に始業式・新任式、9日(木)に入学式を行います。

 

 マスクを着用し、指示されている時間に登校してください。

(マスクが用意できない人は、登校後すぐに本校教職員に申し出てください。

 また、体調がすぐれない人は、無理して登校しないようにしてください。)

 

 提出物などをよく確認し、忘れ物がないようにしてください。

 

 

【入学式に来られる保護者の皆様へ】

  入学式場の体育館は、換気のために窓やドアを開け放ちます。

  当日の気温予想をお確かめの上、必要に応じて「ひざかけ」「カイロ」など、

  防寒対策をお願いいたします。

 

  また、教室付近での密集を避けるため、式典後は体育館に待機していただく

  ことを御了承ください。

 

 

【重要】4月の行事予定の変更について

  4月26日(日)に予定していた参観日は、中止します。

  この日は授業も行わず、カレンダーどおり休日とします。

  また、27日(月)は26日の繰替休業日としていましたが、授業日といたします。

    26日に行う予定だった「PTA・教育後援会総会」については、

     後日改めて御連絡いたします。

 

 

※ 新入生の保護者とお知り合いの方は、「内宮中HPに入学式などの情報が掲載されている」

  ということをお伝えしていただけると幸いです。

 

 

                       (令和2年4月7日 午前11時現在)

 

 

 

 

今後の教育活動について

2020年4月3日 14時52分

【重要】今後の教育活動について

本日、松山市教育委員会から、次のとおり連絡がありました。

 

 

①〈部活動について〉

4月4日(土)から、部活動はすべて停止となります。

(再開の時期は未定です)

 

 

②〈新学期の開始について〉

4月8日(水)は登校日で、始業式等を実施します。

4月9日(木)から、2週間程度を目途に臨時休業となります。

(今後の感染状況によっては、延長することもあります)

 

 

③〈入学式について〉 

【新入生と保護者の皆様へ】

4月9日(木)に、入学式は実施します。

新入生と保護者の皆様は、「入学式の御案内」のとおり

  生徒は8時50分までに登校してください。

  保護者の皆様は9時20分までに体育館に入場してください。

 

※ 新入生の保護者とお知り合いの方は、

 

 「内宮中HPに入学式関係の情報が掲載されている」

 

 ということをお伝えしていただけると幸いです。

新年度に向けて

2020年3月31日 10時33分

春休み中、元気に過ごしていますか?

新型コロナウイルス感染防止に細心の注意を払う生活を続けてください。

 

ところで、みなさんの御家庭にはマスクがどれくらいありますか?

使い捨てマスクは手に入りにくい状態が続いていますが、

最近はさまざまな材料を使った手作りマスクの作り方が紹介されています。

 

使い捨てマスクがなくなりそうな御家庭では、

学校再開に向けての準備の一つとして手作りしてみてください。

 

 

◯ トップページに資料を添付していますので、参考にしてください。

  【重要】臨時休業に関する文書  → 「⑨  マスクの作り方.pdf」をクリックしてください。

 

◯ HPで紹介している方法にこだわる必要はありません。

  インターネット上では、キッチンペーパーやコーヒーフィルターを使ったものなど、

  さまざまな方法が紹介されています。

 

◯ 色や柄なども特に指定はありません。

  「マスクを着用すること」に意味があります。身近にあるものを使って作ってください。

 

 

         

 

 

離任する先生とのお別れ

2020年3月30日 09時55分

今回の異動で4名の教職員が離任することになりました。

 

全体の離任式は行わず、時間と場所を分散してお別れの機会を設けました。

 

御来校いただいた皆様に感謝申し上げます。

 

離任される先生方、新しい学校での御活躍と御多幸をお祈りいたしております。