愛媛県中学校総合体育大会

2021年7月25日 18時07分

今日は卓球男子の団体戦が行われました。

1回戦は宇和中学校と対戦して4対1で勝利しました。

2回戦は新居浜南中学校との対戦では2対3で惜敗でした。

1点を争う最後まで勝負がわからない試合でした。よく頑張りました。

明日は個人戦が行われます。四国大会目指してがんばれ!

 

陸上競技では、800mにKさんが出場しました。出場した組でトップ通過でしたが

惜しくも決勝進出には及びませんでした。次は、新人大会に向けてがんばれ!

 

体操競技も県総合運動公園で行われ、1年生K君が出場しました。

ゆか、あん馬、跳馬、鉄棒の4種目を行い、総合9位となりました。

1年生ながらよく健闘しました。

 

愛媛県中学校総合体育大会

2021年7月23日 16時22分

県総体2日目です。

今日は、昨日に引き続きバレーボール男子の2回戦がありました。

小松中学校との対戦でした。大激戦でしたがセットカウント1対2で惜敗でした。

よく粘り、頑張った試合でした。

 

陸上競技は2年生女子1500m予選が行われました。

Kさんは第3組でトップ通過で明日の決勝に進みました。四国大会目指して頑張れ!

 

水泳競技は昨日200m自由形でWさんとYさんが3位、4位と入賞しました。

また、本日行われた200m個人メドレーでYさんが2位となり四国大会出場を

決めました。おめでとう!

 

本校関係の今後の予定は以下の通りです。

24日(土)陸上競技、剣道個人

25日(日)卓球男子団体、陸上競技、体操競技

26日(月)卓球男子個人

 

愛媛県中学校総合体育大会始まる

2021年7月22日 21時15分

県総体が始まりました。

今日はバレーボール部男子が1回戦に臨みました。

新居浜南中学校と対戦し、セットカウント2対0で勝利しました!

明日は小松中学校との対戦です。今日の勢いで明日も頑張れ!

明日はバレーボール、陸上競技、水泳競技、柔道で本校選手が出場します。

1学期終業式

2021年7月20日 14時04分

1学期終業式が行われました。

終業式の前に、表彰伝達式と1学期の反省発表がありました。

表彰伝達式では、お口の健康優秀賞と陸上競技、卓球の大会で入賞した生徒への

表彰伝達でした。

各学年代表生徒の1学期の反省では、1学期に頑張ったことや2学期の目標などを

全校生徒の前で堂々と発表することができました。

終業式の校長式辞では、1学期の皆さんの頑張りをほめるとともに、「夏休みは自分を

磨き育てる節目にしてほしい」「命を大切にしてください」などの話をしました。

体育大会 スローガン

2021年7月19日 15時59分

今年度の体育大会スローガンは「飛翔 ~夢に向かって~」に決定しました。

このスローガンに基づいて体育大会テーマ看板のデザインを考えました。

全校生徒から募集して、各クラスの優秀作品を提出しています。

現在、みんなが見れるように渡り廊下に掲示をしています。

最終的にどのデザインになるでしょうか?

昨年度の体育大会テーマ看板は体育館に掲示しています。