体育大会②

2020年10月4日 07時20分

体育大会第2弾、ストレッチ体操・ダッシュでGO!・山あり谷ありのようすです。

ダッシュでGO!は短距離走、山あり谷ありは障害物競走です。

 

 

 

体育大会① (開会式)

2020年10月3日 15時52分

本日、体育大会が行われました。

 

 

 

 

開会式ではファンファーレ、選手宣誓、全校による声出し(内中ファイト)、聖火リレーなどで

体育大会の雰囲気を盛り上げていきます。

 

明日以降も少しずつ紹介していきますので、閲覧をお願いいたします。

 

ご来校いただいた皆様、何かとご不便をおかけしたこと、不行き届きがありましたことを

お詫びいたします。

最後まで温かいご声援をいただき、誠にありがとうございました。

おかげさまで、すばらしい体育大会になりました。

今後とも本校へのお力添えをよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

体育大会準備

2020年10月2日 11時49分

本日、3年生が体育大会の準備を行いました。

トラックのラインなどの仕上げを残し、ほぼ出来上がりました。

明日は天気の心配もしなくてよさそうです。

全校一丸となってすばらしい体育大会にしたいと思います。

 

               パネル絵は明日会場でご覧ください。

 

みきゃんジュース

2020年10月1日 16時05分

 昨日・今日はミカンジュースの日でしたが、ふだんの紙パック入りではなく、

「缶入り」の『みきゃんジュース』でした。

容器が違うだけなのですが、目新しいので歓声が上がっていました。

こういう変化もときにはいいものですね!

 

     左がふだんの紙パックです。

聖火台への階段

2020年9月30日 13時24分

昨年の体育大会では部室2階に聖火台を設置し、聖火点灯・消灯の演出を行いました。

今年は会場全体からもっとよく見える体育倉庫の屋上に聖火台を設置することにしました。

しかし、はしご以外で屋上へ上がる方法はありません。

そこで、昨日、プロの職人さんにきていただき、仮設の階段を設置してもらいました。

転落防止のネットも張られ、安全な仕様となっています。

今年も聖火にご注目ください!