第3学期始業式
2021年1月8日 13時19分朝の気温は氷点下という厳しい寒さでしたが、生徒たちは元気に登校してきました。
今日は朝の会の後にテストを2教科行い、その後、始業式や役員任命などを放送で行いました。
明日から3連休ですが、引き続き厳しい寒さに見舞われそうです。
また、新型コロナウイルス感染症の陽性者数が多い状態が続いています。
休み中の生活については、十分気を付けてお過ごしください。
朝の気温は氷点下という厳しい寒さでしたが、生徒たちは元気に登校してきました。
今日は朝の会の後にテストを2教科行い、その後、始業式や役員任命などを放送で行いました。
明日から3連休ですが、引き続き厳しい寒さに見舞われそうです。
また、新型コロナウイルス感染症の陽性者数が多い状態が続いています。
休み中の生活については、十分気を付けてお過ごしください。
冬休み最後の日を迎えました。
寒い中、いくつかの部が活動をしています。
体育館前にはパンジーやビオラが寒さに負けず美しく咲いています。
いよいよ明日から3学期です。
生徒の皆さん、明日も寒い一日の予報ですが、元気に登校してきてください。
冬休みも残り2日となりました。生徒の皆さんは元気に過ごしていますか?
テレビ等でも報道されていますが、これから強い寒波がやってきそうです。
「7日の愛媛県は冬型の気圧配置となり、朝から昼にかけて雪または雨が降る見込み」
とのこと。平地でも積雪の可能性があるようです。
今後の気象情報に十分注意してお過ごしください。
(下は気象庁から出されている情報です)
帯同した保護者の方が撮影した写真を送っていただきました。ありがとうございました。
「U15ジュニアウインターカップ」はライブ配信が行われていたので、
試合をリアルタイムで観戦することができました。
試合は 内宮中 43-58 清田中(札幌市) で惜敗しましたが、
最後まで粘り強くプレーした姿は立派でした。