3/3(金) 入試事前指導
2023年3月3日 16時35分3年生は来週火曜日7日と水曜日8日が最後の入試、県立一般入試となりました。
今日は最終受験にむけて、この土日にしておくことや心構えなどを確認しました。
体調を整えて、ベストが出せるように準備をしましょう。
がんばれ3年生!
3年生は来週火曜日7日と水曜日8日が最後の入試、県立一般入試となりました。
今日は最終受験にむけて、この土日にしておくことや心構えなどを確認しました。
体調を整えて、ベストが出せるように準備をしましょう。
がんばれ3年生!
1年生の体育科の授業では、バドミントンとダンスを行っています。
前半は奇数クラスがダンス、偶数クラスがバドミントンでした。
どちらも少ない学習時間でしたが、ずいぶん上達しました。
今週から入れ替わって学習します。
後半もがんばりましょう!
2年生は来週7日(火)にしまなみ海道にサイクリングに行きます。
少年の日の記念行事です。
今日は、体育館に集まり説明を聞きました。
心に残る行事にしたいですね。
がんばって行きましょう!
2年生の美術科では自画像の「額装」をしていました。
少年の日記念集会で展示した自画像ですが、「額」も段ボールで自作していました。
「額装」はさらに、金色の「水引き」を飾り付け、裏側には金具とひもを付けています。
生徒は各家庭に持ち帰ります。
「ぜひ玄関に飾ってください!」とのことです!
お楽しみに。
本日は各種委員会・生徒協議会を行いました。
2月の反省と3月の目標などが話し合われていました。
どの委員会も真剣にしっかりと話合いがされていました。
今年度もあと少し。
まとめの月になりますね。がんばっていきましょう!