内宮中 航空写真20230810

松山市立内宮中学校 

〒799-2654   愛媛県松山市内宮町569-1
TEL 089-978-0046  
FAX 089-978-5594

堀江小学校HPはこちら

和気小学校HPはこちら

             

集団宿泊研修

2019年5月24日 08時38分

1年生が集団宿泊研修に出発しました。

 

活動のようすは随時アップしていきます。

 

熱中症に御注意ください!

2019年5月23日 14時53分

新緑から青葉の季節へと移り変わってきました。これから週末にかけて日本全体が高温になると報じられています。

 

午後2時頃、校長室の寒暖計では23.5℃、体育館の熱中症計では26.5℃となっていました。

 

まだ体が熱さに慣れていない時期ですので、熱中症にはじゅうぶん気を付けてお過ごしください。

 

1年生は明日から国立大洲青少年の家での集団宿泊研修があります。

 

体調を整え、元気に出発できるようにしましょう!

 

 

 

   

部活動

2019年5月22日 16時43分

放課後、部活動のようすを見に行くと、どの部からも大きな声で「こんにちは」と挨拶され、

 

とてもすがすがしい気持ちになります。もちろん練習にも一生懸命取り組んでいます。

 

運動部活動の総決算である市総体まであと3週間。組合せ抽選会は来週月曜日行われます。

 

これから気温も高くなってきますので、体調管理に気を付け、頑張ってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほりえ港青空市

2019年5月21日 13時02分

18日(土)、ほりえ港青空市が行われ、「ほりえまちづくり中学生ボランティア部」に登録している

 

本校生徒も多数参加しました。、(「ボランティア部」は、堀江地区まちづくりコミュニティ会議が

 

運営する部活動です。学校の部活動に入部している生徒も加入できます。) 

 

中学生は豪雨災害の義援金を呼び掛けたり、ポップコーンを販売したり、バルーンアートを制作して

 

来場者にプレゼントしたりして、地域の行事に貢献しました。

 

(今回の情報や写真は、堀江地区学校支援コーディネーターの長尾さんから提供していただきました)

 

   ※ 22日(水)の愛媛新聞でも紹介されています。

 

 

 

 

 

参観日

2019年5月20日 09時14分

17日(金)、授業参観・部活動参観を実施し、授業や部活動のようすを参観していただきました。

 

御来校いただいた皆様、誠にありがとうございました。