内宮中 航空写真20230810

松山市立内宮中学校 

〒799-2654   愛媛県松山市内宮町569-1
TEL 089-978-0046  
FAX 089-978-5594

堀江小学校HPはこちら

和気小学校HPはこちら

             

収穫祭inほりえ

2019年11月25日 08時41分

23日(勤労感謝の日)、堀江公民館で「収穫祭inほりえ」が行われました。

 

オープニングでは堀江小金管バンドの演奏や小学生による伊予万歳が披露されました。

 

また、亥の子の実演、栄吾米(えいごまい)のおりぎり試食、農水産品のバザーなども行われ、

 

参加者は秋の一日を楽しんでいました。

 

 

 

 

 

硬式野球の国際大会

2019年11月22日 16時29分

「U-15 アジアチャレンジマッチ」という硬式野球の国際大会が愛媛県内で行われています。

参加チームは、日本選抜、チャイニーズ・タイペイ選抜、フィリピン選抜、松山選抜の4チームです。

 

松山選抜には3名の内中生が選ばれています。

松山選抜チームの明日以降の試合予定は以下のとおりです。

 

23日(土) 14:00から 今治市営球場にて

  松山選抜 対 チャイニーズ・タイペイ選抜

 

24日(日)   9:00から 坊っちゃんスタジアムにて

  松山選抜 対 フィリピン選抜

 

本校生の活躍、松山選抜チームの活躍を期待しています。

 

 

アクセス、5万件を突破!

2019年11月22日 09時08分

新しいHP(4月16日運用開始)になってからのアクセス数が、11月19日に5万に達しました。

 

単純計算で、1日に約230件のアクセスをいただいていることになります。

 

今後も学校のようすを紹介してまいりますので、閲覧をよろしくお願いいたします。

 

   (11月21日 午前8時45分時点での数です)

性に関する講演会(1年)

2019年11月21日 11時15分

昨日、「思春期の心と体の成長」と題して、元小学校教諭 菊池準子先生による

性に関する講演会が1年生を対象に開催されました。

 

体の成長、プライベートゾーン、思春期に働き始める性器の機能、妊娠の仕組み、

自分の体との付き合い方、性への興味関心などについてお話していただきました。

 

9月に実施したアンケート結果やクイズを交えてのわかりやすいお話であったことから、

生徒からは、「『性』は命や生きることにつながっていることが分かった」「体の不安が少し解消した」

「自分も人も大切にしたい」などの感想がありました。

 

今回の学びを、将来の「性に関する正しい行動選択」に役立てほしいと思います。

 

 

 

 

こどもえひめ美術展

2019年11月20日 07時35分

毎年1月に開催されているえひめこども美術展の県審査がこのほど行われ、

 

本校からは特選1点、入賞10点(絵画6点、デザイン4点)が選ばれました。

 

 

 

  特選 「自画像」 2年 W.Kくん