なかよし交流会
2024年5月29日 16時35分堀江小学校で、なかよし交流会を行い、中学校生活の紹介やダンスの発表などをして、楽しいひと時を過ごしました。
堀江小学校で、なかよし交流会を行い、中学校生活の紹介やダンスの発表などをして、楽しいひと時を過ごしました。
5月28日(火)4校時、2年生で教育実習生の先生による研究授業が行われました。
特別の教科道徳「六千人の命のビザ」を題材に、校内の先生方が参観する中、一生懸命に授業をされました。先生の一生懸命さに、生徒も応えてがんばりました!
教育実習もあと少し。応援しています!
5月24日(金)6校時、生徒総会が行われました。
予算を審議したり、各委員会の発表を聞いたり……。
生徒会年間目標の採決も行いました。
今年度の生徒会目標は「昇華~さらに向こうへ~」に決まりました。
生徒会の皆さん、委員会の代表の皆さん、そして内中全てのみなさん、お疲れさまでした!今年度、さらにすばらしい1年にしていきましょう!
各教科、工夫を凝らして学習をしています。授業参観の方から、生徒の聞く姿勢や挙手の仕方などもよく、落ち着いた学習態度であり、学びの定着にもつながっているとの感想をいただきました。
5月22日(水)、各種委員会が行われました。
委員長を中心に、今月の反省を行い、来月の目標や具体策を話し合いました。
各クラスの代表として堂々と意見を述べ、よりよい内中を目指してすばらしい話し合いができました。