マナー講座(2年)

2019年5月27日 14時35分

24日(金)、2年生が職場体験学習の一環として「マナー講座」を受講しました。

 

『社会で求められる力』と題した講座では、基本のマナーとして「身だしなみ」「表情」

 

「挨拶」「お辞儀」などの大切さを実際に教えていただきました。

 

また、訪問時のマナーや依頼電話の掛け方なども教えていただき、練習も行いました。

 

 

集団宿泊研修 ウォークラリー

2019年5月25日 14時29分

交流の家をスタート&ゴールとするウォークラリーを行いました。

 

ルートを示すコマ図を見ながら、班ごとに決められたコースを歩いていきます。暑い中、頑張って歩きました。

 

昼食後、退所式を行い、帰途につきました。

 

    

宿泊研修研修 朝の集い

2019年5月25日 08時36分

朝の集いでは代表生徒が国旗、所旗、校旗を掲揚したり挨拶をしたりしました。

 

また、全員でラジオ体操を行い、体を目覚めさせています。

 

集いの後はシーツの片付けや清掃を行い、朝食をいただき、ウォークラリーに備えています。

 

体調を崩している生徒はなく、元気に過ごしています。

     

集団宿泊研修 クラスマッチ

2019年5月25日 07時10分

昨日夜の研修では、集団行動や校歌斉唱のクラスマッチを行いました。

 

最後は全体で声高らかに校歌を歌い、学年の一体感を高めました。

 

今日はウォークラリーを行い、午後に帰校の予定です。

 

  

集団宿泊研修 夕食

2019年5月24日 18時24分

夕べの集いを終えて、楽しい食事です。

 

ビュッフェ方式なので、好きな料理を選んで食べています!