1年生保健体育ーダンス・剣道ー

2025年2月26日 12時19分

今、1年生の保健体育ではダンスと剣道を学習しています。

動画を見ながら下半身と上半身それぞれの動きを練習したあと、全身で動きます……が、難しそうです。自分の体の動きを意識して練習しています。

DSCF6234 DSCF6242

DSCF6237 DSCF6253

剣道では、立ち方、座り方から始めました。足の動きを確認したら、竹刀を構えて、振ってみます。少しは様になったかな?

DSCF6254 DSCF6256

DSCF6263 DSCF6262

表彰伝達

2025年2月23日 16時55分

2月21日(金)、表彰伝達が行われました。

IMG_1521 IMGP9967

IMG_1531 IMG_1537

IMG_1543 IMG_1550

今回の表彰は、いじめをなくすポスター、えひめっこピカイチ大賞、えひめこども美術展、剣道錬成大会、バスケットボール大会、創造ものづくり教育フェア、軟式野球優秀選手でした。

また、堀江公民館で活動している伊予万歳が「まつやま子ども芸能文化大会」で表彰されたことの紹介もありました。

今年度もたくさんの表彰がありました。おめでとうございます!さらなる活躍に期待しています!!

学年末テスト

2025年2月19日 10時01分

2月19日(水)今日から学年末テストが始まりました。

1年間の総まとめになるテストです。多くの教科で広い範囲からの出題となっています。3年生にとっては、今年度最後の定期テストです。

テストの時間が始まるとすぐに名前を書き、一生懸命取り組む姿が見られました。

DSCF6220 DSCF6223

DSCF6229 DSCF6233

今年度も残りわずかになってきました。この3日間のテスト、その前の復習とテスト後の振り返りを通して、この学年のまとめがしっかりできるといいですね。

薬物乱用防止教室

2025年2月14日 14時43分

2月14日(金)6校時に薬物乱用防止教室が開催されました。

違法薬物やタバコ、アルコールについてのお話、誘われた時の断り方、情報モラルについてのお話を聞きました。

DSCF5400 DSCF5402

DSCF5403 DSCF5404

きっぱり断ること、SNSなどの正しい使い方、なりすましを警戒すること、「闇バイト」に近寄らないこと、IDやパスワードの管理について、フィルタリング・ルール作りについて、具体的に学ぶことができました。

被害者にも加害者にもならないようにしましょう。そして、何かあったらすぐに大人に相談しましょう。

ときめき学習発表会

2025年2月13日 16時42分

6・7・8組が市内の学校が集まって行われた「ときめき学習発表会」に参加しました。

そろいのTシャツを着て、練習してきた成果を堂々と発表することができました。

IMG_1366 IMG_1375

IMG_1382 IMG_1384

IMG_1385 IMG_1402

IMG_1409 IMG_1450