私立高校説明会&職場体験学習の電話&歯みがき指導

2025年6月29日 16時11分

6月27日(金)5、6校時、3年生は私立高校説明会がありました。私立高校の先生に来校いただき、直接お話をしてくださいました。それぞれの学校の良さや特色を聞いて、進路選択の参考になったことと思います。梅雨も明けた暑い体育館でしたが、時折うなずきながら、集中してお話を聞くことができました。

IMG_4080 IMG_4092

IMG_4093 IMG_4095

そのころ、2年生は職場体験学習に向けて、事業所に電話をかけていました。事前訪問に向けて御挨拶と日時の確認をしました。日頃あまり使うことのなくなった固定電話から、全く面識のない事業所の方に電話をするので、緊張の面持ちでした。それでも練習の成果を発揮して、落ち着いて対応することができたようです。電話は先週からかけ始めていますが、まだもう少し続きます。

20250627_143932 DSCF6620

1年生は、27日のいろいろな時間に、歯みがき指導がありました。

DSCF4079 DSCF4082

DSCF4086 DSCF4104

一生自分の歯でおいしく食べるために、今から正しい歯みがきの仕方を身に付けておきたいものです。AAAをもらえた人は何人いたでしょう?

救命救急講習会

2025年6月24日 17時40分

6月24日(火)午後からは保護者の方と教職員が参加して、第1回学校保健委員会 救命救急講習会を行いました。

DSCF6626 DSCF6642

心肺蘇生法について学んだあと、心肺蘇生法とエピペンの使い方を、それぞれ実技を通して確認しました。

DSCF4033 DSCF4038

心肺蘇生法やAEDは、使うようなことにならないのが一番ですが、何かあったときには適切に対応できることが大切です。これからもしっかり学んでいきたいと思います。

第1学期期末テストスタート!

2025年6月24日 09時11分

6月24日(火)今日から期末テストが始まりました。

今日は1年生は国語、理科、技術・家庭科、2年生は社会、理科、美術、3年生は英語、数学、国語です。昨日はしっかり睡眠をとって今日のテストに備えられたでしょうか。

DSCF4022 DSCF4024

DSCF4025 DSCF4026

どの学年の生徒も、集中して取り組んでいました。明日も頑張りましょう!

教育実習生 研究授業

2025年6月20日 18時15分

6月20日(金)教育実習生の先生の道徳の研究授業がありました。先生にとって、3週間の実習の最終日。道徳の授業は緊張したと思いますが、学級の生徒のみなさんとも打ち解けた様子でした。

DSCF6611 DSCF6613

DSCF6615 

話を聞いたり動画を見たりして、「生きがい」や「生き方」について考えを深めることができました。

3週間、2年生を中心に学校生活を共にして、勉強することができました。ありがとうございました!

市総体 水泳・陸上・軟式野球

2025年6月17日 15時33分

6月17日(火)、今日は水泳2日目、陸上、軟式野球です。

水泳は女子200m個人メドレー4位、男子100m自由形5位でした。2人とも標準記録も突破です。

1750132700119 1750132700372

陸上は、炎天下で3000mを走り切りました!

1750138560588 1750139424610

軟式野球は、予定よりずいぶん遅れて16:15に試合開始でした。全力を尽くしました!

1750147772272 1750147835398