離任式
2025年3月28日 12時02分3月27日(木)午後、離任式が行われました。
今回の人事異動で、11名の先生方とお別れすることとなりました。たくさんの生徒と卒業生が集まった体育館で、先生方からおひとりずつ離任の挨拶をいただきました。
長い先生は8年間、この内宮中学校で御指導いただきました。離任される先生方、ありがとうございました。新しい学校等でも頑張ってください!
3月27日(木)午後、離任式が行われました。
今回の人事異動で、11名の先生方とお別れすることとなりました。たくさんの生徒と卒業生が集まった体育館で、先生方からおひとりずつ離任の挨拶をいただきました。
長い先生は8年間、この内宮中学校で御指導いただきました。離任される先生方、ありがとうございました。新しい学校等でも頑張ってください!
3月25日(火)今日は、表彰伝達、第3学期の振り返りのあと、修業式が行われました。
校長先生からは、成長についてのお話がありました。人間は誰もが着実に成長していること、「自問自答」について、解決思考とポジティブな考え方について、いろいろなヒントをいただきました。
今年度はもうすぐ終わります。春休みには、今年度の成長を振り返り、来年度に向けて新たな目標を立ててみましょう。これからどのように成長したいか、イメージを明確にして新年度を迎えられるといいですね。
3月24日(月)1、2年生は教室などの環境整備を行いました。
今年度1年間使った自教室と廊下を中心に、すみずみまできれいに磨き上げました。感謝の気持ちを込めて、そして来年度使う後輩のことを考えながら一生懸命作業しました。
きれいになった教室は、掲示物もなくなってなんだか寂しい気持ちにもなりました。
3月17日(月)第78回卒業式を行いました。
母校、内宮中学校で瞳輝く3年間を過ごしてきた卒業生の旅立ちを皆で祝いました。
卒業式後、それぞれの教室で最後の学級活動です。
よき仲間たちと育んだ絆は、きっとこれからも心の支えになるはずです。支えてくださった保護者の皆さま、地域の皆様、本当にありがとうございました。
卒業生の皆さんが、これからますます瞳の輝きを増していくことを祈っています。
卒業おめでとうございます。
3月15日(土)、堀江小学校で行われた「~華~Spring卒業コンサートin堀江」に、内宮中吹奏楽部も参加させていただきました。
堀江小学校金管バンド部の演奏のあと、第3部で2曲披露し、最後は合同演奏を行いました。
卒業する6年生からは、中学生になったら吹奏楽部に入るという言葉もありました。今度は中学校で、一緒に演奏できることを楽しみにしています!