避難訓練
2025年11月19日 15時30分11月19日(水)5校時に、避難訓練を行いました。
消防署や消防団、消防機器の管理をしてくださっている会社の方の協力をいただいて緊急地震速報・地震発生時の訓練から、火災発生・避難、3年生はシューターを使っての避難訓練、2年生は救命救急講習、1年生は消火訓練を行いました。
もしものときにどのように行動すれば命が助かるのか、教えていただいたり考えたりする機会にすることができました。
11月19日(水)5校時に、避難訓練を行いました。
消防署や消防団、消防機器の管理をしてくださっている会社の方の協力をいただいて緊急地震速報・地震発生時の訓練から、火災発生・避難、3年生はシューターを使っての避難訓練、2年生は救命救急講習、1年生は消火訓練を行いました。
もしものときにどのように行動すれば命が助かるのか、教えていただいたり考えたりする機会にすることができました。
11月17日(月)今日から期末テストスタートです。
11月16日(日)、新居浜市東雲競技場で、県の駅伝大会が行われました。
内宮中からも男女それぞれ出場し、女子は第10位(39チーム出場)、男子は第22位(46チーム出場)の成績を収めました!
日々、朝ラン会で鍛えた成果を発揮して頑張ってくれました!!
11月13日(木)さわやか体育大会がありました。
小学生、中学生がたくさん参加する会場で、輝く姿が見られました!
11月10日(月)は、いじめ0の日でした。朝から生徒会を中心に、あいさつ運動が行われました。
正門前にも副門前にもたくさんの生徒が並んで、元気にあいさつの声をかけました。
今日のうちゃまるは少し上向きです。